在宅ワーク

【ChatGPT×在宅ワーク】50代の私でもできた生成AI使い方アイデア5選

こんにちはこころです。
このブログをご覧いただきありがとうございます。

私は、51歳の時に投資詐欺により老後資金をすべて失いました。
現在は、豊かな老後を手に入れるため、副業でオンライン秘書をしています。

そんな私が生成AIに出会ったのは、オンラインスクールがきっかけです。
3ヶ月間専門的に「生成AI]をしっかり学び、「ただ使う」のではなく「どう使えば仕事に役立つか」という事を実践的に身に付けました。

このブログにたどり着いたあなたは、このようなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 生成AIを使って、どんな副業ができるの?
  • 自分でもできる副業に、どう生かせるの?
  • 副業に使えるって聞いたけど、本当に仕事になるの?

私も初めは「AIなんて私にはムリ…」と思っていましたが、今ではオンライン秘書の仕事に活用して、仕事効率化に成功しています。

こちらの記事では、そんな私が「副業で実際に使っている生成AIの活用方法を5つ」ご紹介します。

どれも「これならできそう」と思える内容ばかりです。
そのままコピペできるプロンプト(指示文)付きですので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。

生成AIって?

「生成AIの使い方」って聞くと、なんだか難しそうに感じますよね。
でも実は生成AIとは、文章や画像を作ってくれる、とっても便利なお助けツールなんです。

ChatGPTは、話しかけるだけで文章を考えてくれたり、アイデアを出してくれたりします。

たとえばこんな時にも生成AIは使えます

スマホでもパソコンでも気軽に使えて、難しい操作もありません。

特に「副業をやりたいと思っている」「文章を考えるのがにがて」という方には、心強い味方になります!

生成AI使い方アイデア5選

1.メール文の作成

プロンプト(指示文)例
  • クライアントに業務報告を送るメール文を作って。丁寧で簡潔な文で

応用パターン

  • ZoomのURLを送るチャット用の文章を、やさしい言い方で
  • 納品遅延のお詫びメール文を考えて

2.議事録・メモの整理

プロンプト(指示文)例
  • 以下の箇条書きメモを議事録風にまとめて。見出しと要点も入れて

    例:
    SNS投稿は月水金
    新商品のPRは6月スタート
    次回ミーティング5/10 水 14時~

応用パターン

  • ボイスメモやChatツールの内容を清書したいときにも◎(以下に詳細あり)

3.日程調整のメール作成

プロンプト(指示文)例
  • 月水金の午前が空いています。この候補日を使って、日程調整のメール文を作って。カジュアルすぎず丁寧に

応用パターン

  • Zoom、対面、電話での打ち合わせ希望など、状況に応じて条件を変えることも可能

4.資料・記事の要点抽出

プロンプト(指示文)例
  • 以下の文章を、3行以内で要点をまとめて
    例:(長いブログ記事やニュース記事のコピペを貼る)

応用パターン

  • クライアントから共有されたPDF資料の要約にも便利
  • 書類の内容整理にも使える(書籍のタイトルを伝える)

5.Excel関数のサポート

プロンプト(指示文)例
  • 請求書で合計金額を自動計算したい。Excel初心者向けに、使う関数と入力方法を教えて

応用パターン

  • IF関数で条件分岐したい
  • 売上を月別に集計する方法教えて

注意点!
※生成AIは、すべて自動でやってくれるわけではありません。作業を手助けしてくれる「補助ツール」として使うのがおすすめです。
※安心して使うために、名前や住所などの個人情報は入力しないようにしましょう。

副業に生成AIを使うメリットとコツ

実際に私が使ってみて「これはうれしい…!」と感じた生成AIを使うメリットとコツをまとめました。

副業で生成AIを使うことで、私の作業効率と安心感はグッと上がりました

生成AIを使う5つのメリット

5つのメリット

  1. 作業時間が大幅に短縮できる
  2. やり方がわからないときも「聞けば返ってくる」
  3. スキルがなくても「それなりに形になる」
  4. 何度でもやり直せるから安心して試せる
  5. 1人で抱えず、相談相手のように使える

うまく使うためのコツ

うまく使うコツ

  1. 完璧に伝えようとしなくてOK
  2. 答えは選ぶもの、全部採用しなくてもいい
  3. 何度でも聞いてOK
  4. 出てきた内容は、自分らしく調整するのがベスト

まとめ

私も、実際に使ってみると「こんなに便利だったんだ!」と驚くことばかりでした。
1回使うと「仕事の進みが全然違う!」と実感できると思います。

まずは、この記事内のプロンプトを1つコピペしてChatGPTに貼ってみて下さい
3日連続で使ってみると、使い方にも慣れていきますよ。

こちらの記事では、副業に活かせる生成AIの活用方法を5つご紹介しました。

「生成AIを使いたいけど、どう使っていいのかわからない」という方はぜひ、参考にしてもらえたらうれしいです。

おわりに

私は、51歳の時に投資詐欺により老後資金をすべて失いました。
しかし、現在は「豊かな老後を手に入れる」ために、副業でオンライン秘書をしています。

私の目標は、定年後も在宅ワークで月収30万円以上を安定して稼ぐことです。

もしあなたも私と同じように、定年後の生活に不安を感じているアラフィフでしたら、私と一緒に豊かな老後を目指しませんか?

まずはこの記事で紹介したプロンプト(指示文)を1つだけでも試してみて下さい。
「私にもできた」という実感が、次の一歩につながるはずです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。